 |
|
ありがたや...世界の
Grateful View |
|
|
インド
PART 2 |
|
|
 |
2007年
1月23日 ジャイサルメール 路地裏にて
ラジャスターン地方独特の刺繍は、かなりカッコいい。
でも無理やり売られると、なんだか「いらないや」と思ってしまうのだ。 |
|
 |
2007年
1月23日 ジャイサルメール ハベリのルーフトップにて
なぜこんな砂漠の真ん中に城を建て、町ができたのだろう。
思いを馳せるとロマンチックな気分になる。 |
|
 |
2007年
1月24日 クーリー村にて
対観光客に向けて、戦闘体制に入っているラクダ部隊
。
顔に似合わず意外と凶暴らしいので要注意。たまに「ぶおぉ」と鳴く。
|
|
 |
2007年
1月25日 ジョードプル Haveli Guest House のルーフトップ・レストランにて
この町もジャイサルメールのように、城があって町が広がっていた。
それにしてもここで食べたカレーは忘れられないくらいウマかった。 |
|
 |
2007年
1月26日 ジョードプル メヘラーンガル砦にて
お城から見下ろしたジョードプルの町並み。無秩序なのが美しい。
この町では家々がブルー(水色)に塗られている。 |
|
|
 |
|
2007年
1月28日 ムンバイ インド門周辺にて
右に見えるのは、泣く子も黙る「タージマハル・ホテル」。
インド・セレブたちがこぞって泊まるという。 |
|
|
|
copyright: kimurafufu.com 2006 |