 |
|
ありがたや...世界の
Grateful View |
|
|
トルコ
PART 1 |
|
|
|
 |
|
2007年
4月21日 カッパドキア ギョレメ・パノラマ前にて
長いスカートを履いてクルクルと回るトルコの旋舞ダンス。
この土産物を見ているだけで、その優雅さが伝わりそう。 |
|
 |
2007年
4月21日 カッパドキア ギョレメ・パノラマにて
タケノコのようにニョキニョキ岩が生えている、こんなオモシロい光景はない。
しかもこの岩に人が住んでいたり、僕らも泊まれたり...可愛らしいところなのだ。 |
|
 |
2007年
4月21日 カッパドキア ギョレメ・パノラマ前にて
トルコ絨毯にもダンスをする人が模様になっている。
こんな柄が伝統的なデザインなんだろうか。カワイすぎる...
|
|
 |
2007年
4月21日 カッパドキア ギョレメ・パノラマ前にて
このガラスでできた青い目玉も、トルコの至る所で見ることができた。
魔除けの意味らしく、玄関に飾るためのものからキーホルダーまで大小様々ある。 |
|
 |
2007年
4月22日 カッパドキア ウチヒサルからのトレッキングコース途中にて
おかしすぎる。神様はなぜこんな光景をつくったのだろうか。
こんな光景を見ながら歩いていると、岩の中に住んでみたくなるのだ。 |
|
 |
2007年
4月23日 カッパドキア ウチヒサルにて
この城を初めて見た瞬間、「ハウルの城」を思い出した。
この城の内部は画廊になっていて、頂上に登ったところからの景色も絶景だった。 |
|
|
|
copyright: kimurafufu.com 2006 |