ゲストBOOK

世界の そのへんにいたPeaceな人々 Grateful People
ケニア PART 3

 
  2007年 9月22日 ポレポレ村 宿の前にて
3週間お世話になった宿のママ。貫禄があって、でも優しくて...
僕らが出る日、ママは泣いた。僕らも泣いた。絶対また来るよ!

 
 

2007年 9月24日 ラム 路地にて
やっぱり子供たちはどこでも元気だ!
ラマダン(イスラム教の断食期間)中だけど、辛くないか?


 
  2007年 9月25日 ラム 路地にて
路地を歩いていると「私を撮って」と言ってきた。なるほど、
たった今、髪の毛をきれいにやってもらったのかもしれないな。

 
  2007年 9月26日 ラム 沖にて
ロープで帆の向きを調整し、板に乗って自らの体重で舟の向きを
調節する。風と波を読む、真の海の男だぜ!

 
 

2007年 9月26日 ラム 港にて
「どうだいオレの舟、カッコいいだろ」海の男は笑顔がイイ。
舟頭に描かれた「REAL LOVE」もなかなかイカすぜ


2007年 9月27日 モンバサ カンガ屋にて
モンバサにはカンガがたくさん売られている通りがある。みんなスゴくオシャレ。
カンガにも最新のデザインとかあるのかもしれない。巻き方も粋を感じる。


旅の日記 | ROUTE | VIEW | PEOPLE | キムラ夫婦 | MEMO | リンク集 | ゲストBOOK  to TOP  
copyright: kimurafufu.com 2006