ゲストBOOK

世界の そのへんにいたPeaceな人々 Grateful People
エジプト PART 2

2007年 3月23日 ルクソール スークにて
エジプトでどこでも見る日常風景。おっちゃんたちはシーシャ(水タバコ)を吸いながら
何時間もダラダラと喋る。仕事!時間!の日本より、こんなのも平和でいいかも。

 
 

2007年 3月24日 ルクソール 道ばたにて
この人は、前の日も同じところで同じように本を読んでいた。
コーランだろうか。グラサンがシブい。


 
  2007年 3月24日 ルクソール にて
遺跡前でサッカーして遊んでた悪ガキたち。
あんまり遺跡にボールとかぶつけないでね。大事なもんだから。

 
  2007年 3月28日 ハマデン近くの道ばたにて
こんなこども一人が、何十頭もの羊を連れているのを見るのも
珍しくない。村のこどもはシッカリしている。

2007年 3月28日 ハマデン ディナの自宅前にて
ムスリム(イスラム教徒)女性に大変身させられてしまった妻リエ。
僕らはこの日、この家族に本当に温かい歓迎を受け、感謝でいっぱいだった。

 
  2007年 4月2日 ダハブ キャニオン近くにて
海とラクダ。こんなサイコーの場所で働いている
このラクダの口は、なんだか笑っているようにも見える。


旅の日記 | ROUTE | VIEW | PEOPLE | キムラ夫婦 | MEMO | リンク集 | ゲストBOOK  to TOP  
copyright: kimurafufu.com 2006